柏の葉「KOIL」視察
2014年5月23日
モリーフ佐藤です。
昨日、柏の葉キャンパスにあるオープンイノベーションラボ「KOIL」の視察に行ってきました
インテリアショップのようですが、そうではありません。会員交流のフリースペースです。

オープンイノベーションラボってなに?というと
色々な企業家、研究者、学生、生活者が理解し合い創造し合う場所だそうです。
会員制度になっており、フリースペースや会議室、プリンターやロッカー、3Dプリンターも使えます。簡単なカフェもあり。

(なぜか左下のフィギュアにピントが合っておりますが撮影者の趣味とは関係ございません
)
三井不動産と読売広告がコラボでやっているとのことです。
なかなか使い方がフワッとしていますが、
こういう異文化コミュニケーションの場所から、あらたなアライアンスが生まれてくるといいですね。
ベテランと若者がばったりと出会って意気投合する、「現代版ちょうちん居酒屋
」みたいなものでしょうか?
もうちょっと近かったら、使ってみたい施設です。
柏の葉近郊の方は、一度ごらんになってみることをおすすめします(^_^)
昨日、柏の葉キャンパスにあるオープンイノベーションラボ「KOIL」の視察に行ってきました
インテリアショップのようですが、そうではありません。会員交流のフリースペースです。

オープンイノベーションラボってなに?というと
色々な企業家、研究者、学生、生活者が理解し合い創造し合う場所だそうです。
会員制度になっており、フリースペースや会議室、プリンターやロッカー、3Dプリンターも使えます。簡単なカフェもあり。

(なぜか左下のフィギュアにピントが合っておりますが撮影者の趣味とは関係ございません

三井不動産と読売広告がコラボでやっているとのことです。
なかなか使い方がフワッとしていますが、
こういう異文化コミュニケーションの場所から、あらたなアライアンスが生まれてくるといいですね。
ベテランと若者がばったりと出会って意気投合する、「現代版ちょうちん居酒屋

もうちょっと近かったら、使ってみたい施設です。
柏の葉近郊の方は、一度ごらんになってみることをおすすめします(^_^)